15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和市議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-04号

また、特に優良な健康経営を実施している大企業中小企業等法人に与えられる健康経営優良法人制度というものがあり、2016年度に経済産業省が創設したものですが、定められた評価基準に基づき、企業等からの申請内容を審査した上で日本健康会議健康経営優良法人として認定しており、直近の健康優良法人2022では、全国1万4554法人認定をされております。

藤沢市議会 2021-12-15 令和 3年12月 定例会-12月15日-06号

今議会で同僚の石井議員もお伺いさせていただきましたけれども、市内企業において、健康経営優良法人というのはまだまだ少ないわけでありますが、健康経営の理念というのはある程度理解をされているのかなというふうに思っています。そうしたことの根拠として、従業員の健康を増進する取組というのを進めている例というのは、私も幾つか耳にしております。

藤沢市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-05号

そして、その考え方を制度として実施しているのが、経済産業省が行っている健康経営優良法人認定があります。健康経営優良法人に関して多くの法人認定取得が進むについて、健康寿命日本一を目指す本市として、どのようにこの健康経営について、この法人を、認定を一つでも多く増やすことについて考えているのか、お伺いします。

大和市議会 2020-12-14 令和 2年 12月 定例会-12月14日-02号

私は平成28年9月定例会一般質問で国の健康経営優良法人認定について取り上げ、健康都市やまと施策として、健康経営優良法人認定を受けた市内企業を支援する施策を提案いたしました。私の提案は、平成30年4月に施行された大和企業活動振興条例の中で健康企業奨励金という形で実現を見ました。実は今質問した項目は、厚生労働省認定する健康経営優良法人認定する項目の中からの抜粋でもあります。

藤沢市議会 2019-03-04 平成31年 2月 定例会−03月04日-04号

多くのセミナー受講者から取り組むことに前向きな声が聞かれ、セミナー受講事業者のうち2社は、その直後から取り組みを開始し、本年2月に国の健康経営優良法人2019に認定をされております。企業経営視点から戦略的に健康づくりを実践する健康経営取り組みは、従業員健康保持増進のみならず、生産性向上人手不足解消など多くの効果が期待でき、市内産業活力維持に資するものと考えております。

藤沢市議会 2018-12-20 平成30年12月 定例会−12月20日-06号

経済部長和田章義) セミナー参加者からは、講師に対しまして、健康経営優良法人認証取得にかかる費用や書類提出方法など、導入に向けての前向きな質問がなされておりました。また、セミナー開催後に受講者から聴取しましたアンケートにおきましては、全参加者から役に立った、あるいは大変に役に立ったという回答があり、参加者のうち3分の2の方が優良法人認証取得を目指すという回答でございました。

大和市議会 2018-06-22 平成30年  6月 定例会-06月22日-04号

今回、大和企業活動振興条例に基づき新設された健康企業奨励金については、市内で継続して3年以上操業している企業社員健康増進に取り組む企業として市長が認定した場合に交付するとしており、その実質的な基準として経済産業省認定している健康経営優良法人取得がその条件となっているところであります。

川崎市議会 2018-03-07 平成30年 予算審査特別委員会-03月07日-03号

原田津一 経済労働局長 健康経営認証制度についての御質問でございますが、健康経営に係る認証制度につきましては、国では優良な健康経営に取り組む法人健康経営銘柄健康経営優良法人として選定、認定する制度を実施しているほか、全国健康保険協会による健康企業宣言等の登録などが行われておりまして、市内中小企業におきましても認証等を受けている事例がございます。

大和市議会 2018-02-27 平成30年  2月 文教市民経済常任委員会−02月27日-01号

健康企業は、経済産業省が定めている健康経営優良法人認定制度認定を受けている企業認定していく。  第8条の認定は、それぞれの企業から事業計画書、それに付随する書類を提出してもらい、専門家に意見を聞いて、最終的には市で認定していく。企業内部的情報も含まれているので、全てを公表することは難しい。認定した企業へは認定通知書を出す。  認定されなかった企業には認定採択通知書を送る。

大和市議会 2018-02-22 平成30年  3月 定例会-02月22日-01号

また、健康都市を標榜する本市といたしましては同じ志を持つ企業も応援していきたいと考え、健康経営優良法人認定を受けた市内事業者に対し、奨励金を交付することも盛り込んでいます。企業の皆様におかれましては、本市にしっかりと根を張り、さらなる発展を遂げていただきたいと考えております。こうした取り組みに加え、新たな事業の芽を育てる施策も実施いたします。

大和市議会 2017-03-15 平成29年  3月 定例会-03月15日-03号

来年度は国によります健康経営優良法人として認定された企業本市健康企業として表彰し、支援する制度もスタートさせますが、健康都市実現市政運営の柱に掲げる本市におきまして、労働環境の改善、ひいては誰もが働きやすい社会の実現は大きなテーマでございますので、引き続き関係機関と連携を図りながら取り組んでまいります。  その他につきましては関係部長から答弁させます。

藤沢市議会 2017-03-02 平成29年 2月 定例会−03月02日-03号

また、経済産業省は、地域の健康課題に即した取り組み日本健康会議が進める健康増進取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業中小企業などの法人を顕彰する制度健康経営優良法人制度を創設し、健康経営に取り組む優良な法人を見える化することで、従業員求職者関係企業金融機関などから従業員健康管理経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として社会的に評価を受けることができる環境

大和市議会 2016-09-23 平成28年  9月 定例会-09月23日-03号

経済産業省厚生労働省はこの秋、社員らの健康づくりに力を入れる健康経営に取り組む中小企業認定する健康経営優良法人認定制度を創設しました。この制度は、国内企業の大半を占める中小企業健康づくりを通じて生産性向上や組織の活性化を図ることを後押ししつつ、医療費の抑制につなげようというものです。

  • 1